CSR検定

なぜ、今、CSR検定か

―それは企業・組織や一人ひとりの社会人を「強く」するため。

日本社会やビジネスは国際化・グローバル化の波に洗われています。

激動する国際社会の中で多くの企業や組織が持続可能(サステナブル)

になるために、「CSR検定」は、次のことを目指しています。

  1. ビジネスや組織運営における社会的責任の国際基準「ISO26000」や持続可能な開発目標「SDGs」などを、多くの企業や組織(自治体や学校、病院、各種非営利団体も含む)に理解してもらえるよう、CSRの意義を広めること。
  2. すべての社会人(学生も含む)がCSRのメリットである「潜在的なリスクの低減」「社会課題起点のビジネス創出」「企業価値や組織価値の向上」を理解し実践することにより、多くの企業や組織に持続可能性や競争力、レジリエンス(回復力)を高めてもらうこと。
  3. これにより地域社会の持続可能性や競争力を高め、さらには、「CSR検定合格者」というCSRのリテラシー・実践に精通した高度人材のネットワークを全国津々浦々に広げることで、健全で生産性や競争力が高い社会の実現に貢献すること。

 

CSR検定[サステナビリティ経営とSDGs]は、毎年春と秋に実施します。
(1級試験は秋、2級/3級試験は春と秋、4級試験は通年で受け付けています)

オンラインで開催。

詳細お申込みはこちら

PAGETOP